上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
学校でやってるのとか上げときます
黒ケントに白えんぴつと白ポスカだけで描いていく絵です

これが中々面白いですwww
しかし人物を書くにゃもーちとかかりそうw
コピックの練習です
ツールは コピックW1、W3、W5、W7、100 マーカー 白ポスカ

カラーのコピックとか使いたいけど高いんだよなぁwwww
1本400円とかぼったくりwwww
今ちょいとブログ更新用以外の絵描いてますので絵はもーちとお待ちくださいw
白い鉛筆とか初めて聞きました。面白そうですね。
スゲー!うまーーーー!!
「黒い紙に白鉛筆」という逆の発想(?)はなんだかステキ。
美術に携わる方には当たり前の話かもしれませんが、なんだか物事を多方面から見るというか、
斬新な考え方のような印象を受けました♪
これは良い立体だなぁ~。
デザイン学科は面白そうだなぁ・・・。
すごー、何かきれーww
でも上のやつは何を描いたんすか?w
上手すぎますw どうしたらこんなかけるのか
黒い紙に白い鉛筆で書くというのは
おもしろいですね
白い鉛筆は始めて聞きました
>sitoさん
なっかなか面白いですよw是非やってみてくださいなw
>じろうさん
んなこたぁ無いですよ(・ω・`)
これをやるって決めたのは先生ですし、、、、
>一さん
大変ですけどねwwww
>式さん
エアーの分岐です(´・ω・)
水槽のぶくぶくって空気の出る奴を2つに分けるやつです、、
>007さん
デザイン学科の中では下手な方ですwwww
白えんぴつはデザインスケッチ描く時に結構使いますw